【イベント】掛川割りレシピ公開!

こんにちは!拓郎です。

『乾杯!プロジェクト~掛川茶と焼酎の美味しい関係~編』

にお越しくださった皆様、ありがとうございました。

 

171029165759.jpg

 

結論から言いますと、

予想以上にとっても盛り上がりました。笑

お茶と焼酎がこんなに一度に揃うということがないので、

皆さん真剣に楽しく呑んでいました。

参加者数19名(あいさメンバー5名含む)

 

中には掛川割り(お茶割り)好きで、今までで数百杯は飲んでる!

という強者も。

 

▶そもそも、乾杯!プロジェクトって何?
という方はこちら。

 

用意したお茶、5種類

今回は普段あいさメンバーのお店(掛茶料理むとう)
で提供している緑茶が1000~1500円/100g なので

それに合わせてメンバーのお茶屋さんにも用意してもらいました。

松下園さんの玉露は非売品な上に玉露なので味も質も
値段もダントツで反則ですが。笑

 

※ 詳しくはページ最後に記載。

  • 陽の雫(はるのしずく)石川製茶(静岡県島田市)
  • 山のうぐいす 佐々木製茶(静岡県掛川市)
  • 華(はな) 丸山製茶(静岡県掛川市)
  • 玉露(非売品) 松下園(静岡県掛川市)
    →スタッフ同士が昔からの友人で特別に譲っていただきました。
    ありがとうございます!
  • 天皇杯受賞 茶園栽培茶プレミアム
    株式会社山英(静岡県掛川市日坂)
    →あいさメンバーの営む株式会社山英より焼酎に合いそうな
    緑茶を用意。
171029160424

冷たいお茶(水出し)は寸胴にまとめて作りました

 

171029160252.jpg

温かいお茶用茶葉。

171029160104.jpg

急須とポットも用意

171029164456.jpg

温かいお茶を淹れ続けるあいさメンバー

 

 

用意した焼酎5種

焼酎は麦・芋・米の3つからそれぞれ地元の酒屋さんの

おすすめや、掛茶料理むとうで使っている焼酎から選抜。

 

価格については海童以外はおおよそ同じぐらい。
(酒屋から直接仕入れ値)

 

171029165759

焼酎5種+チャミスル(韓国)

※ 詳しくはページ最後に記載。

 

  • 中々 麦 (宮崎県)
  • 河童九千坊 麦 (福岡県)
  • 海童 芋(鹿児島県)
  • 阿茶の局 米(静岡県浜松)
  • よろしく 千萬あるべし 米(新潟県)
  • チャミスル(韓国焼酎)(番外編)

 

会の流れ開会

171029160534.jpg

171029161019.jpg

 

  1. 開会あいさつ
  2. 趣旨・レシピ作り方説明
  3. 第1部A レシピ作り (発表8~10パターン)
  4. 第1部B レシピ発表
  5. 第2部A 発表されたレシピを試飲+投票
  6. 第2部B 投票結果発表
  7. 閉会あいさつ
  8. 記念撮影

配布した資料を元に、レシピ用紙に記入方式を採用。
171026_お茶焼酎説明.jpg

171026_お茶割りレシピ記入用紙_01.jpg

 

掛川割り(お茶割り)用のお茶は、水出しと温かいお茶用に
急須とポットで。
淹れ方がお茶によって難しいので、あいさメンバーの
お茶屋と料理屋が要望に応じて淹れました。

 

171029165901.jpg

 

料理(おつまみ)

おつまみは、

「掛川のどの飲食店でも数種類の掛川割りを飲めるようになる」
という趣旨のもと、
一番行く頻度が高いと思われる居酒屋に合わせて居酒屋風料理に。

16時開始だったので、余り食べないかなーと思いきや
結構減りました。笑

あ、ちなみに野菜は地物が中心です。

 

 

乾杯!にはお茶と炭酸焼酎のお茶割り

171029172815.jpg

 

以前、試飲会を開催した際に出来上がった乾杯ドリンク。

粉茶(金谷産)に阿茶の局、炭酸水とガムシロップが
入っています。

これがビールの変わりになるんです。笑

皆で乾杯!

171029162623.jpg

 

お茶の旨味と香りの感じられるさっぱりと甘い掛川割り。
もはやお茶割りというよりカクテル。笑

 

ちなみに最初に配ったこのお茶割り、
実は余り評判が良くなかったのです。

敗因は、
前回のレシピが曖昧なうえに準備に追われて
対して味見ができず、甘みが不十分だったこと。

会の進行後、結局作り直して
高評価をいただきました。汗

「甘くてさっぱりしていて予想以上に美味しい!」

「これならまた飲みたい!」

と。

よかったです(^_^;)

 

皆で掛川割り(お茶割り)づくり

掛川割りづくりが始まると皆さんとっても真剣!

171029161704.jpg

171029163734.jpg

171029165644.jpg

 

みなさん、思い思いの組み合わせを試していました。

1時間後には大分飲んでいたので、レシピ用紙は
落書きのようになってましたが。笑

 

お茶・焼酎の評価

171029163535.jpg

171029163528.jpg

お茶で美味しいのはやはり「玉露」。

「そもそも煎茶ではないので評価するまでもなく美味しい」

ということで、「玉露」を除くと、

香り高く甘みの強い
「陽の雫」と「天皇杯受賞 茶園栽培茶プレミアム」の評判が
良かったです。

焼酎の香りに負けないので使いやすいのでしょうか。

自分も、陽の雫はどう淹れても美味しくなるので、
使いやすいかなーと思います。

 

焼酎としては「よろしく千萬あるべし」が美味しいとの評価。

この焼酎はお米の香りが強く、日本酒に近い味わいなので
お茶との相性も良いのでしょうか。

ちなみに、
「日本酒に合うのではないか」と聞いたので、会の終了後
日本酒とお茶を試してみたのですが、全然美味しくありませんでした(~_~;)

 

いざ投票!

レシピを皆さんから募集し投票!

掛川割りを、飲むシーンに合うところへ投票する方式。

部門は

  • 乾杯向き部門
  • 通好み部門
  • ライトに飲みたい人向き部門

の3種類。

 

171029171318.jpg

171029172043.jpg

レシピの掛川割りを試しながら皆で談義中

 

最終結果としてこのようになりました。

171029175545.jpg

わかりづらいので並べ直しました。↓

乾杯向き部門

1位 粉茶+炭酸水+阿茶の局+ガムシロップ(番外編)
2位 華+河童九千坊 (2:1)
2位 陽の雫+中々 (4:1)

番外編ながら、乾杯向きドリンク1位は
あいさメンバーで作ったカクテル風掛川割り。

炭酸水を使っているのでちょっとずるい気もしますが
やっぱり嬉しい。笑

新しい発見といえば、華+河童九千坊の割り比率が2:1なこと。

乾杯向き=さっぱりさせるために焼酎少なめ、と
思っていたので、これだけ濃い掛川割りが上位に来たことに驚き。

 

通好み部門

1位 茶園栽培茶プレミアム+よろしく千萬(3~5:1)
1位 陽の雫+よろしく千萬(2:1)
1位 山のうぐいす+阿茶の局(1:1)

通好み部門では、茶園栽培茶プレミアム+よろしく千萬が高評価。

考案者いわく、

「温かいのも冷たいのも両方いける」

とのこと。ぜひ試してみたいですね。

 

ライト派部門

1位 茶園栽培茶プレミアム+よろしく千萬(3~5:1)
2位 陽の雫+中々(4:1)
2位 陽の雫+よろしく千萬(2:1)

ライト部門は通部門と同じく、
茶園栽培茶プレミアム+よろしく千萬が1位獲得。

両極端なライトもヘビーもいけるというのは驚き。
お茶の量を増やしても減らしても美味しいということでしょうか。

お茶と焼酎の分量は変えすぎると
全然美味しくなくなったりするので、これは新しい発見。

 

レシピ化決定!

171029172842.jpg

2時間弱飲み続けるという面白い企画となりましたが、
最後までお茶と焼酎の談義は切れることなく盛り上がりました。

お茶割り好きが集まるとこんなに濃ゆい話が続くものなのですね笑

掛川茶エンナーレのイベントと合わせて
1500円で飲み放題はだいぶお得感もあったかと思います。

ご参加、ありがとうございました!

 

そして!
そんな皆様から高評価を得たレシピは
これから更にきっちりと分量を決めて

掛茶料理むとう」で提供いたします!

予定は11月中旬開始。

みなさまお待ちしております〜。

武藤拓郎

171029175341.jpg

参加した皆さんとあいさメンバーで集合写真!

 

皆さんから回収したその他のレシピ

温・冷 お茶の種類 お酒の種類 お茶の割合 お酒の割合 作り方等 感想 評価
1 玉露 海童 5 1 芋の香りが大分おさまった。
2 陽の雫 よろしく千萬 お茶の味がはっきり
3 玉露 河童九千坊
4 山のうぐいす 河童九千坊 5 2
5 チャミスル 1 1
6 中々 10 1
7 玉露 河童九千坊 10 1
8 茶園栽培茶プレミアム 阿茶の局 10 1
9 河童九千坊 1 2
10 河童九千坊 1 2
11 山のうぐいす 阿茶の局 1 1
12 陽の雫 よろしく千萬 2 1 香りが強い為、他に工夫をしなくても飲みやすい。
甘みも感じられた
13 よろしく千萬 2 1 ガムシロップも
少しプラス。
すっきりとした口当たりになる。
乾杯でも通でも良さそう。
14 玉露 よろしく千萬 2 1 渋みがなく、お酒の香りも残ったまま。
通で呑める感じ。
15 茶園栽培茶プレミアム 河童九千坊 3~5 1 甘い。
16 茶園栽培茶プレミアム よろしく千萬 3~5 1 最も茶の香りを消さないもの。
両方ともこの合わせが良い。
17 茶園栽培茶プレミアム よろしく千萬 3~5 1 最も茶の香りを消さないもの。
両方ともこの合わせが良い。

 

 

お茶の詳細、5種類

 

  • 陽の雫(はるのしずく)

    製造者:石川製茶(静岡県島田市)
    茶葉の種類:島田深蒸し茶
    水色:黄緑
    香りタイプ:焙煎香

    【特徴】
    日本でも唯一の「石川流直火焙煎」が醸す食欲を
    そそる香気が特徴。
    単一畑の茶葉だけで仕上げるから真っ直ぐでブレない旨さ。
    香りと甘さがキリッと引き立つ太陽のひかりのような
    爽やかな味わい。当店オリジナルブレンド。

  • 山のうぐいす

    製造者:佐々木製茶(静岡県掛川市)
    茶葉の種類:掛川深蒸し茶
    水色:黄緑
    香りタイプ:芳醇香

    【特徴】
    茶葉の若々しい香りを引き出すために葉の鮮度に
    こだわったお茶生茶に近いふくよかな 香りと、
    自然な味わい。

  • 華(はな)

    製造者:丸山製茶(静岡県掛川市)
    茶葉の種類:掛川深蒸し茶
    水色:濃い緑
    香りタイプ:新鮮香

    【特徴】
    深蒸し茶らしい淀んだような濃いお茶。
    肉厚の茶葉をしっかり蒸して引き出したコクと
    まろやかさがあり、とろっとした飲み口が特徴。

  • 玉露(非売品)

    製造者:松下園(静岡県掛川市)
    茶葉の種類:玉露

    【特徴】
    有機栽培で丁寧に作られた茶葉を使用。
    さっぱりとした渋みの中に、濃厚な旨味と甘みを
    兼ね備えるこだわりの玉露。

    →スタッフ同士が昔からの友人で特別に譲っていただきました。
    ありがとうございます!

  • 天皇杯受賞 茶園栽培茶プレミアム

    製造者:株式会社山英(静岡県掛川市日坂)
    茶葉の種類:掛川深蒸し茶

    【特徴】
    掛川市内で唯一、天皇杯を受賞した茶園で栽培された
    深蒸し茶葉。濃厚で甘く深い味わいが特徴。

    →あいさメンバーの営む株式会社山英より
    焼酎に合いそうな緑茶を持ってきてもらいました。

 

 

用意した焼酎5種詳細

  • 中々(なかなか)

    種類:麦
    製造者:黒木本店(宮崎県)

    【特徴】
    非常に軽快な香りと飲みやすさを実現。
    飲み方を選ばない上質スタンダード。

  • 河童九千坊(かっぱきゅうせんぼう)

    種類:麦
    製造者:株式会社紅乙女酒造(福岡県)

    【特徴】
    穏やかな麦の香り、やわらかな口当たり25度と
    思えないほど飲みやすく伸びの良い印象の麦焼酎。

  • 海童(かいどう)

    種類:芋
    製造者:傳藏院蔵(鹿児島県)

    【特徴】
    華やかに香る香りとふくよかな甘味の
    すっきりとした飲み口。黒麹仕込み。

  • 阿茶の局(あちゃのつぼね)

    種類:米
    製造者:花の舞酒造(静岡県浜松)

    【特徴】
    キリッとした喉ごしの良さ・ほのかな香り
    ・まろやかな味、酔い心地の良い純米焼酎。

  • よろしく 千萬あるべし

    種類:米
    製造者:八海山(新潟県)

    【特徴】
    酒造所である八海山が作った焼酎。
    製造途中で清酒粕を加えており、
    やわらかでとても飲みやすい米焼酎。

  • チャミスル(番外編)

    種類:たぶん麦
    製造者:真露(韓国版)

    【特徴】
    メンバーが視察で韓国に行った際に購入。
    既に希釈済みの焼酎で甘味も入っているため甘い。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA